ちょっと遅いけど2.0.2入れてみた。いやぁ、これ以上重なったらいややなぁと渋ってのであったのだった。
あにはからんや、うひょーエライ軽くなってますなぁ。シャットダウンが一瞬だ。イヤッホウ、メニューも日本語になってますやん。
でも、DOSのFDイメージをブートするとCPU使用率がずっと100%状態になりますねぇ。まぁDOSはちょっとしか使わないからいいんですけど。LinuxではFD,isoイメージともそんなことはないので不思議かなと。
ちなみに私はここらへんからいつも落としてたのですが、日本語サイトだと登録が必要になってるの?
こんなことがあるらしい。えーと私の場合、vmdkファイル(仮想HDイメージ)をpagefile.sysと違うパーティションに置き換えたらかなり軽くなりますた。
あぁ、これ私もハマりましたよん。ノートの方はDドライブをFAT32にしてました。2.0になってからvmdkファイルをFAT32に置いちゃだめ!になったみたいという...1.0.xではおkだったのにね...