迷惑メール
最近年末だからか、やけに増えてきましたなぁ。 この手の「ログインしてくれ」メールは、ほぼ詐欺だとわかってはいるけど、正式な連絡先が書いてるのは珍しい感じがしました。 このたび、ご本⼈様のご利⽤かどうかを確認させていただきたいお取引がありまし…
はーい、おひさでばんばんこー!なんとか生きてまっせ~w いつもとちょっと違う文面の詐欺メールが来よったんで書いときますで。 複数のユーザーが私たちにあなたのアカウントが悪用されていると訴えました。説明:単一決済行為、悪意の注文、未決済注文、…
浜の真砂は尽きるとも… でんな。(´・ω・`) 私の場合はメールアドレスが違ってたので気付きましたが、知っておかないと騙されることもありそうですね。 お支払い方法を更新してください知らせ <省略> 様 残念ながら、あなたのアカウント 楽天会員個人情…
また来よりましたでー! このようなサギがあってはならぬー! こんな馬鹿なメールがあってはならぬー!(吉田鋼太郎さんの柳生但馬守風味でw) テキスト表示だとこんなんです。 最近行われましたプライバシーポリシーの改定に伴いまして、お客様の Amazon …
おっと、騙されるとこでした。あぶねぇ~(※ 「Applee」はメールのsubjectそのままですよ) 多分フィッシング詐欺でしょう。 お客様のAppleアカウントに異常ログインされたことがありました。お客様のアカウントの安全のために、ウェブページで検証してお願…
はいはい、うっとうしいのが来てましたわー! まぁ一瞬ビビったりしたわけですが(笑)、メールアドレス(※ 以前某サービスで流出したやつ?)が違ってたのでハッキリクッキリ詐欺だとわかりましてん。(※ メアドは編集してます) あなたのアカウントは停止さ…
めちゃ流行ってるみたい?インチキ・詐欺メールですけど あー、これは見た目だけでは騙されそうですねぇ。 Amazon お客様 残念ながら、あなたのアカウント Amazon を更新できませんでした。 これは、カードが期限切れになったか。請求先住所が変更されたなど…