Palm84 某所の日記

死のうは一定、しのびクマには何しよぞ...

VMware Player で VT-x が有効化できない時はデバイス セキュリティを確認

2022.10.4 追記

使ってないので気付いてませんでした、無知ですみません...

Hyper-V との共存時も設定変更が必要な様です。

x86 仮想化機能 (Intel VT/AMD-V) は、ホスト VBS モードの仮想マシンで実行されているゲストでは使用で きません。したがって、このような仮想マシンは、Hyper-V または VBS が有効になっている Windows を実 行することはできません。

https://docs.vmware.com/jp/VMware-Workstation-Player-for-Windows/16.0/workstation-player-16-windows-user-guide.pdf

どうすべきかという考察するスキルはないです、すみません…

  • デバイス セキュリティ 設定

Windows 11 (多分 10も) にて Windows セキュリティ デバイス セキュリティ コア分離 「メモリ整合性」がオンになってると、VMware (Workstation) Player 上の Windows 10/11 を起動する際にこんな画面が出ます

サイドチャネルの緩和を有効にしてこの仮想マシンを実行しています。サイド チャネルの緩和によりセキュリティを強化しなが ら、パフォーマンスを低下させることもできます。

緩和を無効にするには、 仮想マシンの設定の詳細パネルで、サイド チャネルの緩和の設定を変更します。詳細については、 VMware ナレッジベースの記事 KB 79832 (https://kb.vmware.com/s/article/79832) を参照してください。

この「サイドチャネルの緩和」についてはセキュリティは強化されるけどパフォーマンスは低下するけどいいの?ってことかと。

仮想 Intel VT-x/EPT はこのプラットフォームではサポートされ ていません。

仮想化された Intel VT-x/EPT を使用せずに続行しますか。

パワーオン中にエラーが発生しました: VMware Player はこ このホスト上でネストされた仮想化をサポートしていません。

モジュール HV のパワーオンに失敗しました。

仮想マシンの起動に失敗しました。

仮想マシンの設定で「Intel VT-x/EPT または ...」を無効にしないと起動できません。

ちゅーわけでウチでは「メモリ整合性」をオフにしました、はい。

尚、「メモリ整合性」がオンだと下記 CPU-Z の Instruction 項目に VT-x が出なくなります。


ほなリティ!


【Windows 11 22H2, 10 21H2/22H2】ローカル(オフライン)アカウントでインストール【ばっどのうはう?】

まぁ、いわゆるバッドノウハウ的な、ひとつの実験ですからね。参考までに…

目次

about

下記ページそのまんまなのです...

ネットワーク接続を有効にしたまま Microsoft アカウント (オンライン アカウント) ではなく、ローカル(オフライン)アカウントでインストールする方法を試しました。いつまで通用するかは不明なのでご注意をば。

2022.10.15 追記

ありありあり~ Win11_22H2_Japanese_x64v1.iso で確認しました。

メアド = a , パスワード = b とかで、「問題が発生しました」画面が出てローカル アカウントの設定が可能でした…メンドクサな入力は不要だった・・・ orz

環境は以下の通り

  • Windows 11 Pro 上の VMware Player 16.2.4
  • Windows 11 22H2 multi edition / Windows 10 21H2 multi edition の iso を使用

んで、何をしてるかと言うと、メールアドレスの入力画面にて存在しないアドレスを指定しエラーを発生させ、オフライン アカウントの設定画面に遷移させるという裏技みたいなことを実験してもうた…です。

Windows 11 Home/Pro

  • (※ この画面は Pro のみ)「個人用に設定」を選択

クリックで表示オン/オフ
  • 「サインイン」をクリック

  • メールアドレス hoge@example.com を入力 (※ example.com はテスト用なので非実在)

  • パスワードはテキトーでw

  • 「問題が発生しました」… ちょっと罪悪感あったりしてw

  • はい!ローカル アカウント の入力画面がデター!

フォルダ名はローカル アカウント名となる

Windows 10 Home 21H2/22H2

【2022.11.1 追記】22H2 でも確認しました。

  • メールアドレス hoge@example.com を入力 (※ example.com はテスト用なので非実在)

クリックで表示オン/オフ
  • パスワードはテキトーでw

  • 「問題が発生しました」… 罪悪・・・ いや隠すほうがアレやんw

  • はいはい!ローカル アカウント の入力画面です!

Windows 10 Pro 21H2/22H2

【2022.11.1 追記】22H2 でも確認しました。

10 Pro ではちょとメンドクサですが、今んとこ裏技なしでオフライン アカウント(ローカル アカウント)での続行が可能です。

  • 「個人用に設定」を選択

クリックで表示オン/オフ
  • 左下に「オフライン アカウント」の文字が…

  • 左下に「制限付きエクスペリエンス」(なんのこっちゃw)の文字が…

  • はいキター!

いろいろ

2022.10.11 追記

Rufus で対応USBメモリを作成可能とのこと

Also allows to bypass the mandatory requirement for a Microsoft account on Windows 11 22H2
(NB: Network *MUST* be temporarily disabled for the local account creation to be proposed)

rufus/ChangeLog.txt at master · pbatard/rufus · GitHub

Add automatic local account creation and regional options duplication
(NB: This is limited to creating an account with the same name as the current user and with an empty password that the user will be prompted to change after first reboot)

Rufus - 起動可能なUSBドライブを簡単に作成できます

下記はコマンドでバイパスする方法。

下記は少し以前の情報かな?


ほなカウント!


インテルのグラフィックドライバーが原因でメモリリークが発生する

はいはい、表題そのまんまです。

VMware Player を起動しようとしたらメモリ不足の警告が出て気付きました。物理メモリ 16GiB中12GiB消費してました。普段は仮想PC抜きで10GiB超えることないのでこれは多すぎ!

最新のやつに入れ替えたらおk!


ほなほなねん!