Palm84 某所の日記

死のうは一定、しのびクマには何しよぞ...

Mozilla Japan について

どうなるのかなと思ってましたけど、色々コメントが発表されだしました。

では、何故このように Mozilla Japan の元で活動することになったのかについて説明します。

まず、これまでの問題点は主に次のようなものが挙げられると思います。

  1. もじら組が組織としてなっておらず、ユーザや協力者の要望に応えることができていない。
  2. Mozilla の認知度が低く、サイト・関連ソフト・プラグインなどの対応が不十分であり、組織的なマーケティングが必要。
  3. snip さんによる JLP は個人のボランティアベースの作業としては十分すぎるほどだが、政府等公的機関に採用される基準にはまだ達していない。ヘルプファイルなどコンスタントに対応するには量的に大変なところもある。
  4. 日本語(マルチバイト言語)環境のバグに対して本家の対応が悪く、改善されないままリリースされてしまうことが少なくない。

私はもじらの歴史についてはまだまだ不勉強なのでコメントは出せませんが、今後には期待したいと思います。

1.0が待ち遠しいです。

ブラウザ乗換すべきか?(IEを捨てる?)

個人的には【併用】でいいと思うけどなぁ。オンラインスキャンとか認証が必要なサイトとかはやっぱり素のIEが一番使いやすい。もちろん他のブラウザでも設定次第な面もあるけどちょっと面倒だし、安全でかつActiveX必須とかIE Only なサイト用にデフォルト設定のままのIEも置いておくべきかなと。

それと、他人に薦める場合でもIE排除は全く現実的じゃない。普段の使用(「ero」とかは特に)はセキュリティ関連を無効にしたブラウザを使用して、(安全で)不都合あるサイトではデフォルト設定のIEを使うってのが一番楽じゃないかと(いちいち設定を切り替える必要がない)。実際、互換性とかバグの少なさとか考えるとIEが最も安定してると思うけど。

っていうか、実際に「初心者」にそういうサポートしてみたら実感すると思います。

もちろん完璧な設定(切替も)できるスキルのある方は別です。

以下、参考になりました