なんだかなぁ。
- 祝日を「はたび」と呼ぶ
- 玄関先に国旗飾る
- 家に帰るまでが遠足
- 「万博」行った奴はクラスのヒーロー
- 「こっくりさん」が帰ってくれなくて泣く
- 父兄参観日はやたらおとなしくなるやつとハイな目立ちたがり屋に二分化
- ファミコンとかTVゲームにはついていけない
- 梅酒飲みすぎて(ry
- 「猪木・アリ戦」を職員室で見てた
- 日本GPの事故でジル・ヴィルヌーヴを非難(※ その後の彼はスーパースター的存在になりましたが)
- ♪ インドの禿山で修行して〜
- ザリガニの共食い釣り
- 麦わらトンボのオスは塩辛トンボ
- カエルやフナを水槽で飼う、ツチガエルを入れたらそれ以外全滅
- おがくずでカブトムシの幼虫を飼う
- 体育の時間に匍匐前進の訓練
- 「ブドウ前進」と読んで(ry
- 戦艦大和のプラモデル
もちろんワタシは戦後生まれですけどね...【謎】
- 運動会
-
- 国旗掲揚、シメはもちろん「君が代」斉唱
- 選手宣誓、「正々堂々と戦うことを誓います」
- 徒競走
- 「おかぁちゃん、2位やったで〜」
- 「前の人が転んだんでしょw」
- ...ワタシは2度ありました...というか万年2位でした(w
- 騎馬戦
- 「雌雄を決する時ぞ!」「皇国の興廃この一戦に(ry」
- 勝利の叫び「エイエイオー!」
- 敗軍の台詞は「耐え難きを耐え...」
- 東郷ターン
- フォークダンスは悲しい思い出(何)
- 空き地で戦争ゴッコ
-
- 米軍チーム名は「サンダース」
- 日本軍チーム名は「特攻隊」
- 最終兵器はバンザイアタック(悲
- 食べ物
-
- お茶漬けより味噌汁かけご飯の方がうまい!
- ベビー(スター)ラーメン
- 5円時代を知っている
- 10円やろ!
- ベビー“スター”ラーメンが20円で衝撃デビュー(w
- 学校で「禁止令」が出る(癌になるとか都市伝説云々w)
- お湯かけて親に叱られ(ry
- 仮面ライダースナック
- カード(のみ)盗難事件発生!
- アルバム数を競う
- コーラにラムネ菓子投入
- 遊園地ではオムライスとクリームソーダが定番アイテム
- バナナはおやつに(ry
- 野球
-
- 試合開始は「プレイボー“イ”」
- 強打者は、サードかファースト
- バッターボックス入る前に酒シブキ(のマネ)
- ライトが最も不人気
- ライン際の打球を息で吹く
- 背番号「3」は取り合いになる
- ドカベン殿馬の真似をする
- 「ハイジャンプ投法」と「大回転魔球」はお約束(※ どっちも「ボーク」宣告w)
- 掛布になり切る(自分で「カケフ」コール付き)
- 阪神の外人と言えば「ブリーデン・ラインバック」
- 江夏・野村のバッテリーこそ最強
- オロナミンC
- ナボナはお菓子のホームラン王です
- カイワレ大根は小さなドラゴンズ
- マンガ
-
- 少年雑誌(ジャンプ or チャンピオン)を買うために親の手伝い(断じて親孝行ではないw)
- リングにかけろ
- 技がどんどんエスカレート
- しまいにゃ、地球外に飛ばされる(w
- 野球マンガと言えば〜
- 宇宙戦艦ヤマト
- 「真赤なスカーフ」の替え歌
- 「何もかも懐かしい」
- 「こんなこともあろうかと」
- 「ガミラスに下品な男は不要だ」
- アナライザーのスカートめくり
- アニメの「スーパーマン」
- 「ツマンネェ」と言いながら皆見ている
うわ〜ナツカシ、確かにこの頃の少年雑誌って今から思うとすごかったかも。萩尾望都『百億の昼と千億の夜』は文庫版持ってますがチャンピオンに連載してたなんて初めて知りました(この人って少女マンガの人だとおもてました)。当時は毎週買ってた筈なので、少女マンガ風なので生理的に(何)パスしてたのかも。
ソレガシはチャンピオンを毎週買っとりましたが、一番人気はなんと言ってもジャンプでした。個人的には、ジャンプの何がいいんだろとか思ってました。マガジンは「野球狂の詩」、サンデーは「一球さん」とかあって、友達と分担買いしたり、散髪屋さんで読ませてもらったりしてました。キングとかは(以下略)