USBマルチブートの最終兵器キター!みたいな。
特徴
- v1.78A
-
どんどん進化してます。あんまりもとまってないめもですが... (´・ω・`)
いやー、解説できるほど理解できてないのでわかってるとこだけです。(;´・ω・)
v1.58, v1.60 での確認(※ ちょっと古いです...)
- 作成が簡単、基本はバッチ実行 + iso のコピーのみ
- 設定ファイルの作成・編集不要、起動時にisoを検索してメニューにisoファイル名を表示
- ちょっと手間かかるけどUEFIブート対応
あえて欠点を挙げるとすれば、PLoP Boot Manager に完全対応じゃない点とカスタマイズはちょと難しいとこでせうか。
起動の仕組みは KNOPPIX だとこんなかんじ
- grub4dos のスクリプトが走る
- iso を検索して起動メニュー表示
- パーティションテーブル書換え
- grub4dos の partnew コマンドでisoを仮想的(?)に
sdx4
に展開(※ 仮想パーティションみたいなかんじ)
- grub4dos の partnew コマンドでisoを仮想的(?)に
- isoをマウントして起動
- 小さなLinuxから sdx4 のルートイメージをマウントして大きなLinux起動
- UEFIブート
-
少し手間かかりますが、iso をパーティションイメージに変換すれば起動可になりました。
- PLoP Boot Manager
-
PLoP Boot Manager 経由のブートでは、grub4dos 上でMBRへの書込みができないのでエラー画面が表示されます。
- KNOPPIX, Puppy Linux などは、ブートローダー画面は出るが起動不可、続行すると「シェルに落ちる」
- Windows PE(※ インストールDVD除く)や kernel, initrd のみの小さな Linux などオンメモリ起動のものではエラー画面が出るがそのまま起動可能
- FDイメージは問題なし
完全対応というわけではなさそうですが、KNOPPIX, Puppy Linux などは後述のメニューの「Install the Grub4dos USB driver」実行で起動可でした。
基本的な作成方法
- 2019.1.20 追記
-
現在ではもっと簡単になってます。
※ 間違うと怖いので対象のUSBメモリ以外のUSBメモリ・USB HDD・USBカードリーダーなどは取り外しておくことを強く推奨いたします。
- おおまか手順はこれだけ…
-
RMPrepUSB をインストールMake_E2B.exe 実行Make_E2B_USB_Drive.cmd
- iso, FDイメージをフォルダへコピー
- デフラグ(断片化解消)
断片化をなるべく少なくする為に、isoのコピー前に一旦デフラグ実行し、サイズの大きいものからコピーするといいかもしれません。私は Defraggler で監視しつつやりました。
- Easy2Boot ダウンロード :
RMPrepUSB をインストールDownload - RMPrepUSB (Latest Stable Versions の Full)
Easy2Boot\_ISO\docs\Make_E2B_USB_Drive\Make_E2B_USB_Drive.cmd
を「管理者として実行」Easy2Boot\Make_E2B.exe
を「管理者として実行」- iso, FDイメージをフォルダへコピー
- MAINMENU にコピーするとトップ (MAIN MENU) メニューに表示
- ANTIVIRUS, DOS, LINUX, UTILITIES にコピーするとそれぞれのサブメニューに表示
- デフラグ実行
- USBメモリ内の MAKE_THIS_DRIVE_CONTIGUOUS.cmd を実行
- or RMPrepUSB なら Ctrl-F2で
USBメモリ :. | --- 略 --- | grldr | menu.lst | unattend.xml | \---_ISO | +---ANTIVIRUS +---AUTO +---BACKUP +---docs | | | +---E2B Utilities | | E2B MNU Maker.cmd | | E2B TXT Maker.cmd | | --- 略 --- | +---Make_E2B_USB_Drive | | --- 略 --- | | Make_E2B_USB_Drive.cmd | --- 略 --- +---DOS +---e2b +---LINUX +---MAINMENU +---UTILITIES +---UTILITIES_MEMTEST +---WIN +---WINDOWS \---WINPE
PLoP Boot Manager からのブート
Windows PE や 小さな Linux などなどオンメモリ起動のものは下記のエラー画面が出ますが Enter で続行すれば起動可でした。
Comodo Rescue Disk, AVG Rescue CD, Partition Wizard Home Edition, Paragon bootcd, True Imege (AcronisMedia.iso) も同様に起動可でした。
FDイメージだと警告なしで起動可。
KNOPPIX, Puppy Linux では「Install the Grub4dos USB driver」で
- v1.78 では...
-
grub4dos がデフォルト 0.4.6 になってるので少し楽になりました。
KNOPPIX では同様のエラー画面の後、続行でブート画面は出ますが起動停止してしまいます。いわゆるシェル落ち。
[
]
しかし乍ら・・・選択前にメニューから下記を順に選択でエラー画面なしで起動できました。パチパチ
- Switch to Grub4dos v0.4.6 (for USB Driver)
- Install the Grub4dos USB driver
カスタマイズ
あんまりわかってません… 。゚(゚´Д`゚)゚。
いざ編集しようとするとめっちゃ難しかったりしますな (´・ω・`)
- メニュー title を変更
-
- 【2016.3.15 追記】TXT_Maker.exe
-
GUIで簡単編集可能になってます。
title をisoファイル名から変更したい…
E2B TXT Maker.cmd
にisoをドラッグ&ドロップすると変更できます。Easy2Boot_v1.60DPMS\_ISO\docs\E2B Utilities\E2B TXT Maker.cmd
のショートカットをデスクトップなどに作成- iso をショートカットにドラッグ&ドロップ
- 「MENU TEXT」を入力、「HELP TEXT」はお好みで
- isoファイル名.txt が作成されました
めも
ぼちぼちと追記していく予定…
- パーティション状態
-
- 初期 NTFS
000001B0 00 00 00 00 00 00 00 00 CF 65 6B 71 00 00 80 20 000001C0 21 00 07 FE FF C4 00 08 00 00 85 85 EC 00 00 00 000001D0 C1 C5 21 00 FF C5 85 8D EC 00 3F 00 00 00 00 00 000001E0 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 000001F0 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 55 AA ----- offset = 0x0800 = 2048 (512*2048= 1024KiB = 1MiB)
- 初期 FAT32
000001B0 00 00 00 00 00 00 00 00 66 7A A4 5E 00 00 80 01 000001C0 01 00 0C FE FF C4 3F 00 00 00 46 8D EC 00 00 00 000001D0 C1 C5 21 00 FF C5 85 8D EC 00 3F 00 00 00 00 00 000001E0 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 000001F0 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 55 AA offset = 0x3F = 63 (512*63= 32256 = 31.5KiB) ----- Disk /dev/sdb: 7948 MB, 7948206080 bytes 245 heads, 62 sectors/track, 1021 cylinders, total 15523840 sectors Units = sectors of 1 * 512 = 512 bytes Sector size (logical/physical): 512 bytes / 512 bytes I/O size (minimum/optimal): 512 bytes / 512 bytes Disk identifier: 0x5ea47a66 Device Boot Start End Blocks Id System /dev/sdb1 * 63 15502724 7751331 c W95 FAT32 (LBA) /dev/sdb2 15502725 15502787 31+ 21 Unknown ----- Model: Generic USB SD Reader (scsi) Disk /dev/sdb: 7948MB Sector size (logical/physical): 512B/512B Partition Table: msdos Number Start End Size Type File system Flags 1 32.3kB 7937MB 7937MB primary fat32 boot, lba 2 7937MB 7937MB 32.3kB primary
- KNOPPIX 起動時
000001B0 00 00 00 00 00 00 00 00 66 7A A4 5E 00 00 80 01 000001C0 01 00 0C FE FF C4 3F 00 00 00 46 8D EC 00 00 00 000001D0 C1 C5 21 00 FF C5 85 8D EC 00 3F 00 00 00 00 00 000001E0 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 7F 000001F0 B1 AF 00 B1 DD 08 60 87 A8 00 54 DD 15 00 55 AA ----- Disk /dev/sdb: 7948 MB, 7948206080 bytes 245 heads, 62 sectors/track, 1021 cylinders, total 15523840 sectors Units = sectors of 1 * 512 = 512 bytes Sector size (logical/physical): 512 bytes / 512 bytes I/O size (minimum/optimal): 512 bytes / 512 bytes Disk identifier: 0x5ea47a66 Device Boot Start End Blocks Id System /dev/sdb1 * 63 15502724 7751331 c W95 FAT32 (LBA) /dev/sdb2 15502725 15502787 31+ 21 Unknown /dev/sdb4 11044704 12477619 716458 0 Empty ----- Model: Generic USB SD Reader (scsi) Disk /dev/sdb: 7948MB Sector size (logical/physical): 512B/512B Partition Table: msdos Number Start End Size Type File system Flags 1 32.3kB 7937MB 7937MB primary fat32 boot, lba 2 7937MB 7937MB 32.3kB primary ----- knoppix@Microknoppix:~$ mount | grep sdb /dev/sdb4 on /mnt-system type iso9660 (ro,relatime) /dev/sdb1 on /media/sdb1 type vfat (rw,nosuid,nodev,relatime,uid=1000,gid=1000,fmask=0000,dmask=0000,allow_utime=0022,codepage=932,iocharset=utf8,shortname=winnt,errors=remount-ro)
ほなちゃ
- 関連めも