Palm84 某所の日記

有為のクマにかくれり~

原因の切り分けは大変ですね

というわけで(何が)、HDD交換作業してます。

Celeron500MHz・PC100 256MB・マザーはBIOSTARのM6VSB(VIA PM133チップ)なPCです。

HDD交換してWindowsセットアップして、面倒なのはソフトやデバイスの設定だけかなと思ってたんですが・・・結構トラぶってます。というか「トホホ」してます。。orz

見通しが甘すぎたかなぁ。

  • BIOSでHDDを認識しない - え?もしかしてM/Bの故障?
  • BIOSのアップデートしたい - 古すぎて見つからない...orz

【7:01追記】なんかぼけてました。BIOSやから型番関係ないやん・・みたいな。普通にメーカーサイトにありました。

  • とりあえずWin2KCDでは認識するけど、パーティションが目一杯しか作れない(う〜ん32GB以上はFAT32フォーマットできないとかは知ってたけど、サイズ変更ができないー)
  • FDISKでも認識しない。システムセレクター使おうとしたらシリアルNoがどっかイってもた。
  • 電力不足(タコ足しすぎ!)、電源不良とか、次から次から状態

うーむ、容量一杯の(80GB)のNTFSならそのままいけるんですが・・・電源は予備2個あるのでなんとか。

CMOSクリア直後ならBIOSで認識されます。ちょっとでも変更すると駄目になります。

嗚呼、今日も徹夜ですか・・・(小泣。今晩出かけないと行けないんですけど間に合うかなぁ?

【4:10追記】システムセレクターのシリアルが見つかりましたー。やれやれ

FDISKでは12GBで認識するんですが、そのままフォーマットするとWin2kCDでは78GBのパーティションとなる。一旦削除して新しくパーティションを作ろうにもサイズ変更が何故かできないのでした・・・

まぁ、最初から別のデスクトップに繋いでパーティション切っとけばええやん!という声が聞こえてきそうですけど・・・いやあの、メンドくさいし、出先でやる時のこととか考えてとか(←もちろん言い訳・・汗)

【7:05追記】実況のyassyです(何。Windowsのセットアップは(Windows Updateを含め)終わりました。

でも、ここからのソフトの細かい設定やらがいちばんめんどくさかったりして・・

セットアップする際にいつも思うことなんですけど、最近はかなり楽になりましたよね。

もし、LANが使えなくなったら・・ルーター壊れたら・・予備のパーツとかケーブルとかなかったらとか。KVMスイッチ壊れたらとか(このKVMスイッチってPS2マウス認識してくれないことが多くありませんか?)

考えたら怖いなぁと。ダイアルアップでWindows Updateとか昔はダウンロードの残り時間を見て目眩がしたりしませんでしたか?

というか、夕方までに終わらせないと・・・がんばんべー(水島新司風w)

【18:40追記】ううむ、結局丸1日かかってたりして・・・(汗。

デフラグがなかなか終わりません(分析の表示はまっかっかでした)。Celeron500でNTFSはきついと思ったんでFAT32にしたんですが、どうなんでしょ?

ウイルス対策はNorton AntiVirus 2005 なんですけど、メモリが256MBあればそんなに支障ないかもです(128MBでは激重かも)。ただ、エクスプローラで大容量ファイルをコピーしたり、音楽聴いたりする際はちょっとモタツキがありますが。