Palm84 某所の日記

死のうは一定、しのびクマには何しよぞ...

このお二方が好きだったりします。高木氏は視点が色々ですよね。一見難しいこと書いているようですが、初心者の心を知ってるというか。佐々木さんは写真のイメージでは「オヤジ」(失礼!)ですけど、考え方は若いんじゃないかと。というかそんな年じゃないと思います。

まぁ、IEの設定がわかりにくいことが原因なんだと思いますけど...

「署名済み ActiveXコントロールのダウンロード」は「ダイアログを表示する」(重要)

これとか勘違いしてる人もいるかもしれない。これが「有効」になっているとダウンロードは自動的に行われます。つまり、署名付きなら入り放題になります。ちょっと怖いのがこの設定について「有効」にするように指示するサイトがあるそうです。もちろん「一時的に」と説明があればいいんですけど(そういえば、以前はスライダを【低】になんて指示するサイトもあったり)

「一時的に」ならまだいいかもしれませんが、設定を戻さないまま使ってる場合があるかもしれません。また実際私の周囲にもいましたが、「安全のためには無効にしておくのがいい」という情報を仕入れたのはいいのですが、逆に振っちゃうこともあったり。(もちろん設定の意味を知った上の行為なら問題ないのですが)

稀有な事例なのかもしれませんが、安全のための設定を覚えると何か不都合があった際にまるっきり逆の設定しちゃう人もいるかもと。パーソナルファイアウォールを「完全」オフにしちゃったり、IEの設定を【低】にしちゃうとか。

なかなかいいかも。というか、ネットラジオとか楽しみたいんですけど、RealもiTunesも使い方がよくわかりません(涙)。IEのお気に入りのリンクからアクセスしたらうまくいかない→Cookieを許可すればいいのかぁ→Spybotクンが警告しまくり→わからんからええかぁ〜→いい加減すぎ!。上でえらそうにしといて、舌の根も乾かぬうちに...みたいな。。。知らない分野に関しては判断がメチャ甘くなりません?私だけですか?...言い訳寸ません。自己反省します。(´・ω・`)

うぅ、ヤバイです。面白すぎです。..「無類の猫好きの色男」のイメージがあの方とダブりました。(※あくまで私の勝手なイメージですからー) - ヘッポコロジーさんより。

重箱の隅をつつくように長所を探し当てて褒めてあげます

ぉぉ、斬新な褒め方ですね。(違

迷惑メールって来ない人に全然関係ないわけですけど、初めて来たら結構パニックになっちゃったりするかも。でも対策ソフト使うと過剰検知が怖いしと。ソフトについては慣れるしかないですよね。私は、プロバイダのサービス及びNorton、秀丸メールのフィルタを併用してます。振り分けだけなら秀丸メールだけでもいいかなと思いつつあります。プロバイダのサービスだと別アカウントでの受信となるので出先では助かりますけど。

感想は記事内容から思い切りずれてたりします。(汗

日本国内のウイルス対策の最大の問題はAntinnyと言っていいのかも。例外視しがちですけど、Winny使用者数・Antinny感染者数から現状の日本は違法コピー大国になってると思います。Winnyをriskwareとしてしっかり検出するソフトは出てこないかなぁ。WinFixerのこととか考えると日本人はカモ扱いされてるような気がします。

音楽業界の話ですからねー。ノーコメントを貫きたい(知り合いがいるので...謎)とか思いつつ...全責任はSony BMG にあるのは当然として(っていうか対応はorzすぎですよね)、開発者及び協力者も戦々恐々としてるような気がします。はてさて...

こんなこと言ったら怒られるかもですけどと言いつつ...まともな企業がウイルスばらまいちゃったよ〜みたいな...それが一番の問題だと思ってもみたり。

DoSが可能みたいどす(ベタ..)。回避策はJavaScriptオフか表示履歴日数を0にする。プロファイル管理に慣れてたら回復方法もなんてことなかったりするかな。というかJavaScript有効にしてたら何されてもおかしくないって意識は常に持ってます。情報なかったとしても、今この瞬間に発見されるかもしれないし。

起動しなくなっちゃうのが問題なのかな?この手のJavaScriptはDoSだけなら簡単な気もします。

※Mozilla使い始めた頃は、脆弱性についての情報はIEのようにニュースになりにくい(=使用者が少ないので重要性が低い)のでしっかりチェックせねばと思ってたんですが、最近はIE並みにしっかり報道があるので楽かなと。Firefoxのバグを喜ぶ人達も少しいるみたいですね。...そう言ってる私も語るに落ちないように反省せねば...(何。

来年あたりはFirefoxの脆弱性を直接狙うマルウェアが出て来そうですね。Firefoxにも影響する(起動を監視してポップアップを出したり、hosts改変とか)マルウェアは既にあるので油断は禁物ですね。(まぁ、でもFirefoxはクリーンインストール簡単だったり、複数インストールやプロファイル管理も可能なので狙う方としては魅力(?)がないかもしれません。)

WWWって政治活動、反政府主義やテロリストにとって有利な場ではないかと。プロパガンダ(Wikipedia)を流しやすいのではと思います。眉唾情報とか信じやすい人も多いし。(あと「オカルト好きな人」とかも...うwなにす..やめ)。ふぅ、逆に胡散臭いもの(私のような?w)は淘汰されやすいとも言えますけど。(どっちやねん!)

「CD持ってきて!」とか言われることありますね...ぁぅぁぅ。個人的には期間限定でもいいのでOS(Windows)を安くしてくれないかなぁと。