※ SARDU 2.0.4.3 での確認です。
追加設定については下記にて。
これって何?
AntiVirus, Linux LiveCD などのマルチブートCD /USB 作成ツールであります。指定フォルダの対応isoを展開してブート用設定ファイルが作成されます。英語版なので日本語版LiveCDの組み込みは少し問題がありますがかなりお手軽かも。
- ダウンロード
-
バナー「Download Now」「Free Download」などは Babylon などのチトあやすぃツールなので間違えないよう注意!
ページ下部の「Downloads SARDU 2.0.4.3」から
基本作成方法
- 主なファイル・フォルダ
SARDU_2.0.4.3 | language.ini <span class="red">--- 言語設定</span> | sardu.exe <span class="red">--- SARDU本体</span> | sardu_x64.exe <span class="red">--- SARDU本体 64ビット版?</span> | +---CFG | ISO.ini | links.ini <span class="red">--- iso, またはダウンロードページのURL</span> | sardu.ini | +---COPYING | +---<strong>ISO</strong> <span class="red">--- iso 保存フォルダ</span> | | PUT YOUR ISOs IN THIS FOLDER.TXT | | | \---<strong>Extra</strong> <span class="red">--- 【enable Extra】でコピーされる</span> | <strong>extra.cfg</strong> | <span class="backslash">\</span>---Skin
- 指定フォルダ(デフォルトでは
SARDU_2.0.4.3\ISO
)にisoを置く、またはディストリ名ボタンを押してダウンロード - ISOボタンでISOフォルダ指定、更新ボタンで認識
- USBボタン or CDボタン押しで作成
LiveCD の内容は \ISO\isolinux
がコピーされてました
- SYSLINUX のバージョンは 4.0.5
- GRUB for DOS のバージョンは 0.4.4 2009-06-20
- デフォルトで含まれるツール類
-
デフォルト sardu.iso 5MB
- SuperGrubDisk
- SuperGrubDisk2 1.99 beta1
- Hardware Detection Tool (HDT) 5.0
- Memtest
- TestDisk 6.13 / PhotoRec 6.13 / LiloPwd
- PLoP Boot Manager 5.0.13
- FreeDOS (odin)
- ブートメニューの設定ファイル
-
作成時には
\ISO\isolinux
がCDルートになります。/isolinux.cfg
,/syslinux.cfg
- メインメニュー/SARDU/tools.cfg
- Toolsメニュー/SARDU/antivirus.cfg
- AntiVirusメニュー/SARDU/utility.cfg
- Utilityメニュー/SARDU/linux.cfg
- Linuxメニュー/SARDU/pe.cfg
- Windows Liveメニュー
/ISO_Extra/ISO_Extra.cfg
- Extra ISOsメニュー- 【Add Extra ISO ...】,【Add item to the menu ISO_Extra】使用時に追記される
/Extra/extra.cfg
- Extraメニュー- 【enable Extra】を有効にするとコピーされる手動編集用
対応ディストリ
あくまでオリジナル英語版での対応となってるので注意。
※ Ubuntu や Puppy Linux 日本語版では問題あります。
- Antivirus
- AOSS PcTools (Alternate Operating System Scanner)
- AVG Rescue CD
- Avira Antivir Rescue System
- Bitdefender Rescue CD
- Dr. Web LiveCD
- eScan Rescue Disk
- F-Secure Rescue CD 3.00
- G Data Boot CD(※ ライセンスキー必要)
- Kaspersky Rescue Disk 10
- Panda Safe CD
- Virus Block ADA's(VBA) Rescue CD
- Acronis Antimalware CD
- Microsoft Standalone System Sweeper Beta
- Utility
- Clonezilla
- GParted
- Macrium Reflect 5
- NT password
- Ophcrack
- Parted Magic (6.2 ?)
- Partition Wizard
- Ping
- Redo Backup Live CD
- SystemRescueCd
- Trinity Rescue Kit
- Ultimate Boot CD
- OpenDiagnostics
- Hiren's Boot CD
- Linux
- Austrumi
- BackTrack
- Damn Small Linux
- Fedora
- Inquisitor Live
- Limp
- NimbleX
- Phoronix Test Suite
- Puppy Linux (※ 日本語版では問題あり)
- Slax (※ Porteus 日本語版では問題あり)
- xPUD
- Ubuntu (※ 日本語版では問題あり)
- Kubuntu
- YLMF
- Mint
- Linux Gamers
- Windows PE
日本語版LiveCDでは英語になっちゃったりとか、ISOLINUX以外だと設定ファイルがちゃんとできなかったりすることがあります。
- Ubuntu Desktop 日本語 Remix CD
-
設定ファイルにパラメータ
locale=en_US.UTF-8
が追記されてしまうため英語モードで起動してしまいます。label live menu label ^Try Ubuntu without installing kernel /ubuntu/casper/vmlinuz append persistent file=/cdrom/ubuntu/preseed/ubuntu.seed boot=casper initrd=/ubuntu/casper/initrd.lz ignore_uuid live-media-path=/ubuntu/casper quiet splash locale=en_US.UTF-8 --
- Puppy Linux 日本語版
-
isolinux.cfg
がないのでブート設定ファイルが作成されません。事前に作っておくとかごにょごにょするか、追加設定が必要ですん。
【続き】追加設定については下記にて。